studio

最終講評

YouTubeに最終講評の状況をアップしました。 (ちょっと音声が聞き取りにくいですが。。。)その1 その2 その3 4年生川島君、M1菱田君、木村君の3名が残って2分間の発表を行いました。かなり白熱した議論が交わされています!

各自の提案

芹川さん 渋田くん 古地さん 川島くん 菱田くん 木村くん パニダさん 増田くん

ポスターセッションの様子

前スタジオの学生も、先生方に話しかけて自分の案を説明しました。

昨日の提出&ポスターセッション

学生のみなさん、お疲れ様でした。最後まで熱心に見守ってくださった講師の皆様、ありがとうございました。 昨日の様子とそれぞれの案を随時アップしていきます。スタジオ課題では、提出後にまずみんな一斉に展示して、やってくる先生方を捕まえて個別にプレ…

お疲れ様でした。本日は中川様に1時間ほどレクチャーをしていただきました。 コールハースのBigness & Velocityという言葉に始まり、 卒業設計、界工作舎時代、独立後の活動など 学生時代からの思考の変遷を聞かせていただきました。 前研究室で研究させて…

中間講評・テーマの再考について(長いです)

寺澤です。 中間講評、いかがでしたでしょうか。 コメントをもらって今後の方針が見えてきた人、そうでない人いろいろいると思います。中間講評とは、いったん今までやってきたこと、考えてきたことをまとめて発表することで、そこでまた、テーマそのものに…

高瀬です。昨日はお疲れ様でした。ひとまず、昨日の様子・プレゼンテーションをアップします。 ※後ほどコメントをアップします。 川島君 古地さん 渋田君 芹川さん 野村君 増田君 パニダさん 荻野君 木村君 小崎さん 菱田君 福本君

先日のプレ中間講評のパネルです。 (今回はパネルを写真に撮っての保存だったため、かなり見難くて申し訳ありません。。) また、発表を各自に採点してもらったものを ↓にアップしておいたので、参考にしてください。 http://labf.t.u-tokyo.ac.jp/_userdat…

5月12日の中間講評に向けて

前です。5月12日に向けて、準備をよろしくお願いします。 以下の内容を自分としてはお奨めしますが、TAの人たちもフォローをお願いします。 ・テーマの設定 このスタジオは「環境建築の脱構築」である以上、 何かの「脱」を行ってほしいと思います。 今…

5月12日の中間講評

前です。5月12日の中間講評が以下のように決まりました。 準備の方をお願いします。発表時間配分 ・スタジオの課題説明(教員もしくは学生)、及び共同リサーチの発表等:計2.5分 ・学生個別発表:1分/1人 ・講評:1.5分/1人(個別発表と講評はパネルに…

28日のエスキス

高瀬です。昨日のエスキスについて概略とコメントです。 TAへの相談形式ということで資料は自由としていたため、文字情報のみですがご参考まで。一人ずつの文章を書きながら、どの辺にブレイクする点があるかを意識しながら各自が案をまとめていく必要がある…

みんなの発表

高瀬です。 下記、各自の資料をアップしました。芹川さん http://labf.t.u-tokyo.ac.jp/_userdata/studio/2009/090423/090423serikawa.pdf福本くん http://labf.t.u-tokyo.ac.jp/_userdata/studio/2009/090423/090423fukumoto.pdf菱田くん http://labf.t.u-t…

深沢環境共生住宅とアシタノイエ

日本ブレイク工業

前です。 先の社歌は、日本ブレイク工業のものです。http://www.youtube.com/watch?v=5iMFTVrX6Y8ブレイクに行き詰ったら気分転換にどうぞ

発表会 所感

前です。 お疲れ様です。先の発表について、TAの人にアップしてもらったパワーポイントをもう一回見てみて、 思ったことを追加します。川島君------------------------------------------------------ <良いところ> アースポートが当初の意図通りに運用…

今後のスケジュール

前です。 今後は、見学がたくさんあります。4/21 バス見学会(スタジオ課題オンリー) 12:30〜 東大にバスで集合 深沢環境住宅+アシタノイエhttp://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/d00014459.html http://sakitamys.blogzine.jp/ssd/2007/07/post_c6c2.htm…

スタジオ課題 テーマ探し

前です。12人のメンバーが、それぞれに思うところを発表してくれました。 それぞれの人へのコメントは、後日アップしたいと思います。 ただ、とりあえず気になっているのは、 すでに形態が決まっているもので、なんか好きなんだけど、 環境的にダメダメな…

調査課題発表

高瀬です。先に前先生からの投稿がありましたが、16日に調査課題を発表してもらいました。 課題はというと、、、 ①世間一般に「環境建築」と呼ばれているものについて調査し、 各自の視点で分析を行う。②これまでの経験の中で、各自が環境として「良い/悪い…

調査課題 途中報告

@院生室学生たちがみんな意欲的に調査をしてきてくれました。 もともと火曜日は個人エスキスの予定でしたが、 pptなど用意している人もいて、半ば発表形式になりました(笑) (来週以降は火曜日はちゃんと個別エスキスの形をとります) それぞれ個人の視点で…

レクチャー

日建設計の川島範久さん、前研究室の高瀬、ランドスケープ・プラスの平賀達也さんによるレクチャー。その他、講師の方々(MADの早野洋介さん、日建設計の羽鳥達也さん、レビ設計室の中川純さん)にもお集まりいただき、密度の濃い議論が交わされました。学生…

Kick Off !!

4月7日、前スタジオ2009のKick Offが行われました。 12名の学生が集まり、ゼミ室から人が溢れました! ◆当日の流れ ・前先生による課題説明 ・講師陣紹介 ・昨年度スタジオの紹介と反省 ・調査課題の出題 ↑ 昨年度スタジオ紹介の様子 ◆調査課題 1)世…