いよいよ中間講評です

前です。

いよいよ、火曜日は中間講評です。
いろいろ大変と思いますが、がんばってください。

なお、あと少しの中で皆さん共通の課題についてお伝えしておきます。
参考にしてください。

<図面はシンプルに>
おそらく、コンセプト図と計画図の2枚程度しか大きく見せられないと思います。
あとは、質問されたときのバックデータ的なものを
サイドに用意しておくくらいでしょう。
(文章は読んでもらえないと考えるべきです。)

世の中では、「1枚プレゼン」なる用語があって、解説書もあるようです。

http://ascii.jp/elem/000/000/404/404715/


しかしながら、自分から見るとこれでも書き込み過ぎに見えます。
過ぎたるはおよばざるがごとしです。
とにかく、最低限伝えなければならないことだけに絞るべきです。
書き込みすぎると、聞く側は気が重くなり、うっとおしくなりがちです。
情報量を適度の抑えるのも、聞く側への重要な配慮です。


<説明の時間制限を十分意識する>
1分しか説明時間がないので、相当戦略的にいかないと最後まで話せません。
しかしながら、コンサルティングの最前線では、1分で説明できないと
相手にされないという話を聞きます。
実世界へのトレーニングと思って取り組んでください。


両方に共通するのは、要旨を絞り込むことです。
必要なことは残さず伝え、必要ないこと・理解を妨げることは一言も書く・言うべきではありません。

うまく要約できないのは、自分でもきちんと考えられていない、
頭が整理できていないと考えるべきでしょう。

図やフローチャートに落とし込んでみるのも効果的でしょう。

それでは、がんばってください。