発表会 所感

前です。
お疲れ様です。

先の発表について、TAの人にアップしてもらったパワーポイントをもう一回見てみて、
思ったことを追加します。

川島君------------------------------------------------------
<良いところ>
アースポートが当初の意図通りに運用されていない点の指摘
竹の粗密による感じ方の違い

<今後に期待>
竹林のどこに快適を感じるのかを、五感に結び付けて整理
どのような空間を作ろうとしているのか、またどのような「環境技術」を想定しているのか
何をブレイクしたいのか?(竹を単にオブジェとして植えている建物?)


古地さん------------------------------------------------------
<よいところ>
自宅に注目して、丁寧に温度等を計測している(自宅自体がユニーク!)
生活スケジュールに着目している
中庭の緑について、○×をきちんと論じている

<今後に期待>
ライフステージ(幼児期・小学生・中学生・・・)と空間利用への考察
静岡という土地の気候を含めた考察
ロ型プランによる、方位や時刻と気持ちよさの関係
ブレイク対象は木?


渋田君------------------------------------------------------
<よいところ>
リバティータワーという有名な環境建築を取り上げ、実際に風速等を感じてきている
風速計で追加に計測してくれるとなお○)
本屋という空間について、3件での調査結果を比較できている(比較は非常に有効)
五感を総動員して、違いを分析できている(レベル高い)

<今後に期待>
どのような本屋を想定しているのか?
なぜ3つの本屋はそのような形になったのかの考察(客層や本の種類は?)
本はどのような性質をもっているのか? 保存時の注意点は?
内部の環境は?(照度や湿度を含めて)
ブレイク対象は?


芹川さん------------------------------------------------------
<よいところ>
マリオンと2号館の比較

<今後に期待>
2物件の対比をより有効に(マリオンと2号館は差異が大きい)
1日の中での推移を観察(照度や日の落ち方の変化など)
当初の設計意図の把握(うまく機能しているのか?)
ブレイク対象は吹き抜け?


野村君------------------------------------------------------
<よいところ>
環境建築の系譜について、一番よく整理できている
JIA賞に注目しているのは、現状理解の上で有効
物件を実際に多く見てきている

<今後に期待>
ブレイク対象は? 興味があるメインの環境要素・技術は?


増田君------------------------------------------------------
<よいところ>
高島屋と東急の比較(実際に見に行って、よく考えてある)
吹き抜け空間に関する分析
定常性・非定常性に関する考察は○

<今後に期待>
デパートに期待されている機能と空間の関係に関する分析
もっと環境を意識したデパートもあるようです。
http://blogs.yahoo.co.jp/okujyou7/folder/1414803.html
ブレーク対象は環境デパート?


パニダさん------------------------------------------------------
<よいところ>
カリフォルニア科学アカデミー(今度、DVDを見ましょう)
タイのデパートの紹介

<今後に期待>
科学アカデミーのどこに賛成? どこに反対?
タイの気象や通常の建物と、環境デパート?の比較
環境デパートへの反響
主な関心は水?


木村君------------------------------------------------------
<よいところ>
水の複数の効果に関する着目
日本建築史の流れの中での整理

<今後に期待>
実際に水を活用した建築へ足を運び、体験してみる
光の反射がどの程度なのか? 照度を調べてみる
本当に、期待されるような効果はあるのか?


小崎さん------------------------------------------------------
<よいところ>
緑に着目して、現状の問題点を一番ブレイクできている
レンガ倉庫の何が好きなのか分析している

<今後に期待>
緑のよいところ・悪いところを整理
どうすれば、緑を本物にできるのか?(植物について調査)
他の手段ではなぜ緑の代わりをできないのか?
どの建物を対象にするのか?


菱田君------------------------------------------------------
<よいところ>
現状で注目されている環境建築家に着目(私も行ってみたい。。)
環境要素について、いろいろ考えている

<今後に期待>
環境の異なる空間の繋がりについて、設計者の意図と実際の比較
どのような環境要素に着目するのか?
対象の建物種類は?


福本君------------------------------------------------------
<よいところ>
KAI工房の調査(サーモカメラーを使っているので、若干反則気味ですが。。)
ドイツの事例も面白い

<今後に期待>
ダメ子ちゃんを好きになってしまっているので、そのまま付き合うのかブレイクするのかの見極め